【茅乃舎のだし】簡単おいしい、子どもに大人気のミートソースのレシピ

我が家のお昼ご飯は、子育て支援センターから帰ってきた後で腹ペコな娘と、同じく仕事で腹ペコな旦那さんがすぐに食べられるように、簡単でボリューム感のあるものを作ることが多いです。

そういう時に便利なのは、やっぱり麺類。うどんや焼きそばや長崎皿うどん、パスタなんかがいいですよね。

というわけで我が家で定番のミートソースのレシピを紹介します。

スポンサーリンク

【材料】(2~3人分)

・ひき肉 150グラムくらい
・玉ねぎ 1個
・サラダ油 少々
・塩コショウ 少々
・薄力粉 大さじ1
・トマト缶 1缶
・水 400㏄(トマト缶と同量。空いた缶に水を入れて、中をすすぎがてら水を計量する)
・茅乃舎の野菜だし 2パック(もしくはコンソメキューブ2個くらい)
・ローリエ 2~3枚
・砂糖 小さじ2

(お好み・味が物足りないとき用)
・ケチャップ・ソース・塩コショウなど

【作り方】

1.玉ねぎはみじん切りにして、ひき肉と一緒にサラダ油を引いたフライパンでよく炒める。

玉ねぎが透き通り。ひき肉の色が変わったら塩コショウをして味をつけ、薄力粉を入れて全体にまぶす。

 

2.トマト缶・水・茅乃舎の野菜だし・ローリエ・砂糖を入れてよく混ぜる。

中火で時々混ぜながら煮込み、とろみがついたら完成。味が足りないときは、お好みでケチャップ・ソース・塩コショウで味を調える。

スポンサーリンク

【ポイントとか、味付けのこととか】

・薄力粉をまぶすと程よいとろみがつきます。ひき肉・玉ねぎを炒めた時点で入れると、だまにもなりにくいですよ。

 

・味付けは基本的には塩コショウ・茅乃舎の野菜だし・砂糖のみですが、その日の体調によっては味が足りないこともあります。

そういう時は、その時にある調味料で適当に味を調えています。

 

・基本の味付けだと、しょっぱすぎないので小さな子供でも食べやすいみたいです~。

茅乃舎の野菜だしはもともと塩分が含まれているので、あまりいろいろ味をつける必要がないのかも。

↑我が家で使っているのはこちらです。

 

・完成したミートソースはパスタにかけて粉チーズ・あらびき胡椒をかけて食べたり、ごはんにホワイトソースとチーズと一緒にかけてオーブンで焼いてミラノ風ドリアにしたり。

少し残ったときは野菜やお肉のソースに使ったり、オムライスのケチャップ代わりにしたりと、色々使い道があります。

ミラノ風ドリアはまた改めてブログに書こうと思います。

 

・たくさん作って冷凍も可能です。そのときはこの倍の量を作りますよ~。

 

【おわりに】

ごく普通のシンプルなミートソースのレシピですが、その分アレンジがしやすいのでよく作ります。

娘も顔中を真っ赤に染めながらバクバクと食べてくれるので、小分けして冷凍して娘のごはん用にしておいたりも便利なんですよ。

 

ごはんにミートソースとチーズをのせて電子レンジで加熱するだけの「なんちゃってドリア」と、あとは簡単な汁物や常備菜、ゆで野菜から2~3種類で娘のごはんができるので重宝しています。

ちょっと薄めの味だとは思うので、お好みで味を足して、自分好みの味を見つけてくださいね~。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました