生協・コープデリで毎週いくら注文しているのか?何を注文してるの?

先日書いた記事で、コープデリを始めたことで節約ができたという話を書きました。

今回は私が実際に、何をどれくらいコープデリで購入しているかについて書いていこうと思います。

スポンサーリンク

我が家の毎週のコープ購入金額とその内訳について

 

我が家のコープデリの購入金額は毎週3000円、毎月では週5回計算で月15000円を予算にしています。

税込み3,000円なので、税抜き価格では2700円くらい。

実際は4週のことのほうが多いので、15000円の中で余った分はコープデリの出資金を増資しています。

コープ出資金は、へそくりや貯金感覚で増資しています。

これについてはまた別の記事にまとめます。

 

毎週購入するものは「忘れず注文」

毎週購入しているのは、牛乳2本・卵2パック・食パン1袋・木綿豆腐1パックです。

豆腐はたまに個数を0にして買わなかったり、逆に食パンを増やすこともあります。

これで大体1,000円くらいです。

コープデリでは「忘れず注文」に登録しておくと常に2円引きになります。

個数を0にして買わないことが続いても、買うときは必ず2円引きになっているので良く買うものは登録しておくと便利!

 

野菜・果物は1,000円くらい

野菜と果物は合わせて1,000円くらいを予算にしています。

野菜に比べて高い果物は貰い物が多いのであまり買いませんが、娘の好物であるバナナは2週間に1度くらいの頻度で購入しています。

野菜は、ミニトマト・きゅうり・人参・キャベツ・白菜・青菜・ピーマン・スナップエンドウ・レタスなどの中から組み合わせて購入しています。

1,000円の予算だと、キャベツ1玉(200円)・ミニトマト250グラム(300円)・ピーマン130グラム(150円)・きゅうり3本(200円)・スナップエンドウ80グラム(150円)くらいの量が買えます。

もっと量が欲しいときは大根や白菜を買ったり、前の週の大物野菜が残っているときや貰い物の野菜があるときは食べたいけどちょっと高めの野菜を買ったりしています。

家族全員で、週に5キロくらいは野菜を食べたいのですが、なかなかそんなには食べられないですね…。

じゃがいもや玉ねぎは月一のまとめ買いの時にスーパーで購入することが多いです。

スポンサーリンク

魚介類・加工肉類は合わせて700円くらい

コープデリでは、魚は300円~500円くらいの物が多いです。

先日購入した「パクっと食べられる真いわし丸干 180グラム」は税抜き298円、娘のお気に入りの「ほっけ一夜干し 360グラム」は税抜き450円でした。

大体1パックで私と子供だけの時は2食分、旦那さんもいるときは1食分だとちょっと余るくらいの量ですね。

これらを1~2種類ほど購入し、冷凍状態で届くのでそのまま冷凍庫に入れて食べたいときに解凍して使っています。

このペースで購入していると、カレーやおでんのような献立が入った週は魚が余りがちになります。

そういう時は魚を注文せず、ソーセージやベーコンのような加工肉類や、チーズなどを代わりに注文しています。

 

我が家ではコープデリで毎週税込み3,000円分購入しています

これで毎週税込み3000円くらいの注文になります。3000円でも意外と量が多いですし、1週間分の食材として十分な量があります。

大体スーパーのかご1杯分くらいですね。

 

生協やコープだと予算が守りやすい=節約になる

毎週3,000円分スーパーで購入!ということもしていましたが、実際はスーパーで計算しながら予算を守るのは難しく、お会計の時には5,000円近くなることはざらでした。

 

コープデリや生協だと、落ち着いて計算しながら注文ができるし、ネット注文の時は自動で税抜き・税込み価格が計算されるのでより分かりやすいです。

 

週1回のまとめ買いをしてるのに節約ができない、買いすぎてしまうということが多かった私ですがコープデリを始めてから節約ができています♪

 



スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました