余った卵白の消費に♪1個からでもできる、ラングドシャの簡単レシピ

おやつのレシピ

今日はお昼ごはんにカルボナーラ風パスタを作りました♪

カルボナーラ風パスタを作るとき、私は卵黄を真ん中に落とすのが大好きなんですが、そうすると必ず卵白が余ります。

時間が無いときはそのまま冷凍保存してしまうのですが…。たまった冷凍卵白も大量になると消費が大変(;^_^A

なので、今日はすぐにラングドシャにして消費してしまうことにしました♪

もちろん卵白は1個からでもOKです!

スポンサーリンク

【材料】(今回は卵白2個分)

・卵白 消費したいだけ(今回は2個分・70グラム)

・バター 卵白と同量
・砂糖 卵白と同量
・薄力粉 卵白と同量

・バニラオイル・バニラエッセンス あれば少々

 

【作り方】

1.まずは使いたい卵白の重さをはかる。今回は2個分・70グラム。

 

2.それに合わせてバター・砂糖・薄力粉を卵白と同量にはかる。
バターは常温に戻し、柔らかくしておく。

3.練れるくらいの固さになったバターを泡だて器(ハンドミキサー)でクリーム状にする。

4.3に砂糖を入れて泡だて器(ハンドミキサー)ですり混ぜる。

(今回は室温がかなり低く、バターが固かったので40℃くらいのぬるま湯で湯煎しながらの作業でした)

 

5.4に卵白を数回に分けて加え、その都度泡だて器(ハンドミキサー)でよく混ぜる。

一気に加えると分離しやすいので、少しずつふんわりと混ざってから足していく感じ。

6.あればここでバニラオイル(もしくはバニラエッセンス)を数滴たらして混ぜる。
泡だて器(ハンドミキサー)をゴムベラにもちかえ、薄力粉を入れてさっくりと切るように混ぜて生地全体をまとめる。

7.絞り出し袋(無ければ厚手のビニール袋)に入れてオーブンシートを敷いた天板に絞り出していく。

お好みの大きさで。焼いていると溶けて広がるので、間隔をあけること

8.180℃に予熱したオーブンで7分焼き、温度を100℃に下げて3分焼いてそのまま数分庫内で放置して完成。

(今回は180℃でさらに3分ほど加熱したけれど、ちょっと焼きすぎたかも)

スポンサーリンク

【ポイントなど】

・卵白消費にラングドシャを作るのなら、1~4個くらいまでがおすすめです

今回は2個(70グラム)で500円玉くらいのサイズが約90枚、天板2枚分作れました

このくらいの量だとオーブン1回で焼けるので簡単ですが、それ以上だと何回も焼かなくちゃいけないから大変(;^_^A

 

・1個だけ卵黄を使いたい…というときにも、1個分の卵白で40~50枚ほどのラングドシャができるのでおすすめですよ!

 

・もう少し気温が高い季節だと部屋にしばらく置いておけばバターは程よく柔らかくなりますが、今日の台所の室温は6℃…。

今回は40℃(お風呂くらいの温度)で湯煎しながら作業しましたが、先に電子レンジの解凍モードで1分ほどバターを温めて柔らかくしたほうが作業性は良いと思います。

 

・ラングドシャを作るときは、泡だて器よりもハンドミキサーのほうが圧倒的に楽です

あっという間にバターはクリーム状になるし、卵白を入れても分離しにくいですよ。

 

・バニラエッセンスは加熱すると香りが飛びやすいので、焼き菓子に入れるのならバニラオイルのほうがおすすめです

逆にバニラエッセンスは、飲み物・冷菓などにおすすめの材料です。

バニラオイル↓

バニラエッセンス↓

見た目は同じに見えますね(笑)

 

・絞り出し袋が無いときにおすすめなのはジップロック。

ほかのファスナー付き保存袋でもOKですが、ジップロックが一番丈夫で力を入れて絞っても破けにくいので使いやすいです

また、上にファスナーがついているので手が汚れにくいという利点もあります♪

角を5ミリほど切り落として使ってくださいね。

 

・スプーンで落とすというやり方もありますが、大きさを揃えにくい・ベタベタに周りを汚しやすいのであまり私はおすすめしません。

 

・180℃で7分→100℃で3分という焼き方だと、しっかり焼けているけどきれいな色白ラングドシャができます。

もう少しきつね色にしたい場合は、180℃で8~10分焼くとこんがりした色に仕上がります。

 

【おわりに今回のレシピの感想など】

実家の母がお菓子作りが好きなので、よく卵白を余らせては焼いていたラングドシャは思い出の味です♪

作るのが簡単だし、サクサクと軽い食感で美味しいので大好きなクッキーです。

 

このレシピは、卵白の分量とすべて同量なのでとても簡単ですが、その分結構甘めの仕上がりになると思います。

実家のレシピはもっと甘さ控えめだったな。

なので、慣れてきたら砂糖だけ少し量を減らしたほうがいいかもしれません。

ラングドシャ2枚にガナッシュクリームを挟んでチョコサンドクッキーにするのも美味しいのですが、その時は特に砂糖を減らしたほうがバランスが良いかも。

今度試してみようと思います。

 

料理やお菓子作りで余った卵白の消費におすすめな、簡単ラングドシャの作り方でした

 

【参考レシピ】

卵白救済♪簡単さくさくラングドシャ♪

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました